修了企業有志による「いたばし産業見本市」出展

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1055225  更新日 2024年11月15日

印刷大きな文字で印刷

いたばしのSDGs経営実践企業が取り組むMOTTAINAI!を探してみようワークショップ

第28回いたばし産業見本市に出展します!(令和6年11月16日土曜日)

「ものづくりの板橋」で開催する製造業を中心とした産業の祭典いたばし産業見本市。

令和5年度までは、平日2日間にわたり、主にビジネス目的で開催されていましたが、令和6年度は、さらに土曜日をパブリックデーとし、区民の皆さまを対象に開催します。

パブリックデーは小中学生向けのワークショップを多数開催します。

そこで、板橋SDGs/ESG経営推進支援事業を修了した企業の有志で、出展いたします。

テーマは、「MOTTAINAI(もったいない)!を探してみよう」

SDGs木業12「つくる責任 つかう責任」に着目し、様々な資源・資材のリサイクルの実態を描き、子どもたちに、いろいろなモノがどのように廃棄物の削減や資源の有効利用に関わっているか、発見・体感してもらえるよう準備しています!

実際に企業からでる端材や廃材を見て触れて、それらのこの先の運命(ライフサイクルアセスメント)を、想像しながら、企業のみなさんと対話しながら楽しく学べます。

リサイクルチャート

参加企業(順不同)

  • 森本鐵鋼産業株式会社
  • 株式会社ヤマテ・サイン
  • 惠友印刷株式会社
  • 株式会社タニタハウジングウェア
  • 城北ドローンオフィス株式会社
  • 株式会社ルケオ
  • 栗山造園株式会社
  • 株式会社恒食

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 産業振興課
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号 情報処理センター
電話:03-3579-2172 ファクス:03-3579-9756
産業経済部 産業振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。