板橋区地域福祉に関するアンケート調査(令和6年度)
本調査は、現行の「板橋区地域保健福祉計画」が目標年次に達することに伴い、年齢や障がいなど属性を問わず全ての区民が板橋区で暮らし続けられるよう、次期計画の策定に向けて、地域福祉に関する区民の意識や意向、関心等を把握し、基礎資料として活用するために実施しました。
調査について
-
調査対象
- 板橋区内在住の18歳以上の区民3,000名
- 抽出方法
- 住民基本台帳から無作為抽出
- 調査方法
- 郵送による配付、郵送又はWebフォームによる回答
- 調査期間
- 令和6年7月31日(水曜日)~8月21日(水曜日)
回収結果
調査票配付数 |
有効回答数 |
有効回収率 |
---|---|---|
3,000 |
830 |
27.7% |
調査項目
-
あなたご自身のことについて
-
人とのつながりについて
-
相談に関する状況について
-
地域づくりについて
-
日常生活の課題について
-
ソーシャル・インクルージョン(社会的包摂)について
-
ひきこもりについて
-
外国人との共生について
-
再犯防止に向けた取組について
-
行政の相談先や福祉等の関連用語について
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 生活支援課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2352 ファクス:03-3579-2046
福祉部 生活支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。