板橋区介護サービス従事者 勤続表彰事業について
事業の概要
趣旨
板橋区内の介護サービス事業所において、介護関係業務に精励した方に表彰状を授与し、介護関係業務に携わる方の定着を図ることを目的としています。
対象者(令和6年度実績)
板橋区内の介護サービス事業所において、常勤従事者として、介護サービスの向上に熱意を有し、 他の模範となる介護サービスの提供に努めている方で、次に掲げる要件のいずれかに該当する方を 表彰対象者とします。
- 令和6年4月1日時点で、介護サービス利用者の処遇に直接携わる介護関係業務に、通算して10年以上従事し、かつ、 同日現在、区民に対してその業務を行っている方。
- 令和6年4月1日時点で、介護サービス利用者の処遇に直接携わる介護関係業務に、産休・ 育休・介護を理由として休職・退職し、復職を経て通算して8年以上従事している方で復職後 1年以上経過し、かつ、同日現在、区民に対してその業務を行っている方。
注1)「介護関係業務」とは、以下の例のような職種の方が行う介護サービス利用者の処遇に直接携わる業務を指します。
例)介護職員・訪問介護員・生活相談員・支援相談員・機能訓練指導員・介護支援専門員・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師・看護職員・栄養士など
注2)過去にこの表彰を受けている方は、対象外となります。
過去の表彰者数
令和2年度 89名
令和3年度 56名
令和4年度 56名
令和5年度 87名
令和6年度 58名
被表彰候補者の推薦について
令和6年度の募集は、終了しました。
令和7年度は、8月頃に受付開始予定です。
板橋区介護サービス従事者勤続表彰式について
例年、被表彰者となった方に対し、区長から表彰を行っています。
令和6年度につきましては、令和7年2月25日(火曜日)に開催いたしました。
注)表彰式に参加できない方も、表彰の対象となります。
受賞者の声・会場の様子(令和5年度)
過去に表彰を受けた方の声を紹介します。
- 子どもの頃から長く板橋区に住んでいるので、少しでも板橋区に貢献できているのかなと感じ、嬉しかったです。
- 自分が介護の仕事を続けてきたことが評価され、地域の役に立って嬉しく思いました。
- 区長より直接表彰状をもらった時、大変なことも多くありましたが、これからも良い介護者として励みたいと思いました。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 介護保険課 管理相談係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2357 ファクス:03-3579-3402
健康生きがい部 介護保険課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。