障がい者レクリエーション・スポーツ教室

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003264  更新日 2025年4月5日

印刷大きな文字で印刷

障がいがある方を対象に、積極的な社会参加、健康維持を目的として、パラリンピック種目のボッチャなどを中心としたレクリエーション・スポーツを楽しむ教室です。

実施日程

令和7年5月13日、6月10日、7月8日、9月9日、11月11日、令和8年1月13日、2月10日、3月10日(各火曜日の8日制)

午後1時30分から午後3時30分まで

場所

板橋区立障がい者福祉センター 4階多目的ホール

所在地:〒175-0082 東京都板橋区高島平9丁目25番12号

内容

ボッチャの体験、ゴムまりボーリング、輪投げなどのレクリエーション

対象

区内在住の18歳以上で、障がいがある方とその介助者

定員

15名

定員を超える申込があった場合、初めての方を優先して抽選を行い、参加者を決定します。

申込締切

令和7年4月18日(金曜日)

申込締切後も定員に空きがある場合は随時受付

参加費用

200円

初回参加時に徴収しますのでご準備ください。

ボランティア募集

同教室で障がいがある方を補助するボランティアを募集します。

定員:3名(抽選)

申込締切:令和7年4月18日(金曜日)

申込方法

電話またはファクスでお申し込みください。

ファクスの場合は、次の項目をご記入のうえお送りください。

  1. 「障がい者レクリエーション・スポーツ教室」申込
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話番号・ファクス番号

申込先

障がい政策課計画推進係

電話:03-3579-2361

ファクス:03-3579-4159

その他

参加経験の有無や、障がいの状況などを確認させていただく場合がありますので、ご了承ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい政策課 計画推進係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2361 ファクス:03-3579-4159
福祉部 障がい政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。