身体・知的障害者相談員

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1030917  更新日 2025年5月8日

印刷大きな文字で印刷

障害者相談員とは

区長の委嘱を受けた相談員が、身体障害者手帳・愛の手帳所持者の養育や生活などの身近な相談に応じています。各相談員には「担当地区」「専門の障がい種別」がございますので、該当する相談員にご相談ください(添付ファイルの身体・知的障がい者相談員名簿参照)。

また、身体・知的障害者相談員による相談会を開催しています。

知的障害者相談員による相談会

とき 令和7年6月13日(金曜日) 10時00分から12時00分

ところ 板橋区立グリーンホール701会議室

定員 3人(申込順)

相談時間 1人30分程度(相談時間の枠が3つあります)

対象 区内在住で知的障がいがある方またはその家族

申込方法 5月26日㈪朝9時から電話・ファクスにて受付

身体障害者相談員による相談会

日程が決まり次第掲載致します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい政策課 計画推進係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2361 ファクス:03-3579-4159
福祉部 障がい政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。