重点施策4

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1037614  更新日 2022年3月12日

印刷大きな文字で印刷

誰もが希望する質の高い教育を受けられる環境の整備

あ

誰一人取り残されることなく、すべての人が質の高い教育を受けるためには、子どもの学びを保障する教育環境が確保されなければなりません。重点施策4では、以下の5つの取組を進め、学びを保障する教育環境を整備します。

(1)特別支援教育の充実

個別事業15 特別支援学級の設置

特別な支援を必要とする児童・生徒が、それぞれの障がいや学習の状況に合わせた指導を受けられるよう環境を整備します。

個別事業16 特別支援教育に関する理解啓発

誰一人取り残さない教育の実現のため、区立はもとより私立幼稚園での特別な支援を必要とする幼児の受入れについても推進していきます。

個別事業17 特別支援教育に関する理解啓発

特別な支援を必要とする児童・生徒が通常学級においても等しく豊かな教育を受けられるように、教員の指導力向上を図るとともに、保護者への理解啓発を図ります。

個別事業18 特別支援学級・特別支援教室等の専門性向上

誰一人取り残すことのない教育の実現のため、特別支援教育に関わる教員、特別支援教室専門員を含む区立小・中学校全教員の専門性の向上を図ります。

(2)不登校対策の推進

個別事業19 不登校改善重点校事業の実施

不登校児童・生徒が適切な支援が受けられるよう、不登校改善重点校の取組をもとにそれぞれの実態に応じた支援を行っていきます。

個別事業20 板橋フレンドセンターの充実

不登校児童・生徒に対して、一人ひとりに合った働きかけを行うことで、社会的自立をめざします。

(3)中高生勉強会の推進

個別事業21 中高生勉強会の推進

誰もが無料で参加できる勉強会。大学生ボランティアなどによる学習支援をきっかけに、新たな居心地のよい居場所を提供します。

(4)外国籍の子どもへの対応

個別事業22 日本語の能力が十分でない児童・生徒への対応

言葉の壁をすばやく取り除くことで、人や国の不平等のない公平で質の高い教育を提供します。

(5)学校における働き方改革

個別事業23 学校における働き方改革の推進

教職員の日々の生活の質や人生を豊かにすることで人間性を高め、児童・生徒へ向き合う時間を確保し、質の高い教育を持続的に行うことができる状況を作り出します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。