ブロック塀などの撤去・新設助成について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006186  更新日 2024年3月26日

印刷大きな文字で印刷

板橋区では、「危険なブロック塀などの撤去を促進し、区民の安心・安全を守る」ということを目的とし、
危険なブロック塀などの撤去・撤去後の新設に対し、助成制度を平成30年度に開始しました。

助成対象の概要

助成対象

  1. ブロック塀などが高さ1.2メートル以上(上部フェンス等や下部擁壁部分を除く)又は、擁壁及びブロック塀などが道路面からの合計高さ2.2メートル以上
  2. 板橋区の区域内の道路や通路に面していること
  3. 区で危険性があることを認めたもの(区の職員が個別に現地調査を行います。下部連絡先にご連絡ください。)

上記の1から3の条件を原則、全て満たすこと。

  • 道路や通路とは、建築基準法第42条、道路法第2条第1項に規定する道路、板橋区管理通路条例第2条に規定する区管理通路及び区立小学校の通学路のことをいう。
  • ブロック塀などとは、コンクリートブロック造、大谷石積塀、万年塀及びこれらの基礎をいう。
  • 撤去工事とは原則ブロック塀などを基礎含め全て撤去する工事をいう。

助成対象者

助成を受けるブロック塀などの所有者

(その土地、建物の売買・賃貸を行う事業目的者は対象となりません。)

助成金額

  1. ブロック塀等の撤去工事費 (※原則、基礎まで全て撤去を行うこと。)

    下記(1)~(3)の内一番低い額(千円未満切り捨て)

    (1)撤去工事費 (2) 撤去ブロック塀等の見付け鉛直面積(平方メートル)×30,000円

    (3)300,000円(角地且つ2方向にブロック塀等がある場合は450,000円)

  2. フェンス等の新設工事費

    下記(1)~(3)の内一番低い額(千円未満切り捨て)

    (1)新設工事費、(2)新設するフェンス等の長さ(m)×20,000円、

    (3)300,000円

    • 1の撤去助成を受けるものに限ります。
  3. 新設するフェンス等で国産木材を使用した木塀を新設する場合

    助成金加算の額:A 円 (千円未満切り捨て)

    A = L×(X-Y) (L > 25m の場合は、A = 25×(X-Y))、延長:L m

    X = α/L 円 (上限198,000円)、Y = β/L 円 (下限80,000円)

    撤去及び新設工事に要した費用:α 円

    撤去及び新設工事の助成金の額(別表1の額):β 円

    • 国産木材について、板橋区は山形県最上町と協定を締結しており、山形県最上町は木材の利用を推進しております。
  • なお、令和7年3月上旬までに完了届を提出し令和6年度内に全ての助成手続きを完了することが必要です。年度内に交付決定を受けた工事の助成金支払いは翌年度に持ち越すことが出来ません。

助成期間

令和7年3月31日まで
(助成は年度区切りとなります。)

手続きの流れは、添付PDFを参照してください。(工事契約や着手をする前に手続きが必要です。)

ブロック塀の撤去後に緑化をご希望される方は、下記の関連リンクを参照してください。

木塀設置事例

木塀施工後写真
木塀加算適用により木塀を設置した事例

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 建築安全課 建築耐震係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2554 ファクス:03-3579-5437
都市整備部 建築安全課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。