重点分野4 住まいと住まい方
「板橋区版AIP」における重点分野(全7分野)の一つとして以下の事業を実施しております。
事業詳細については各事業の案内ページをご覧ください。
住まいと住まい方
高齢者が自宅で安心して暮らしていける支援体制の充実に向け、医療や介護のサービスに加え、インフォーマルな取組も含めた様々なサービスの組み合わせや地域での見守り、地域の事業者との連携・協働など、重層的かつ持続可能な支援体制の構築に取り組んでいきます。
さらに、高齢者の住まいの安定確保を図る施策との連携の観点から、都市部を中心に多様な介護ニーズの受け皿となっているサービス付き高齢者向け住宅等の高齢者向け住まいについても、安定的な供給量の確保や質の向上を図るための方策について、東京都などと連携を取りながら、検討を行っていきます。
主な事業
- 高齢者見守り調査
- 板橋区高齢者緊急通報システム
- 地域住民等の見守り・地域づくりに関する協定
- ひとりぐらし高齢者見守りネットワーク
- 高齢者安否確認コール
- 高齢者見守りキーホルダー
- 地域見守り活動支援研修事業
- おとしよりなんでも相談
- 都市型軽費老人ホーム
- サービス付き高齢者向け住宅
- 高齢者等世帯住宅情報ネットワーク
- 家賃等債務保証支援事業
- 板橋りんりん住まいるネット(居住支援サービス情報のご案内)
- 高齢者の住宅改修費助成事業
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 おとしより保健福祉センター
〒174-0063 東京都板橋区前野町四丁目16番1号
電話:03-5970-1111(代表電話) ファクス:03-5392-2060
健康生きがい部 おとしより保健福祉センターへのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。