CAP'S緑が丘児童館 おしらせプラス
ようこそ!CAP'S緑が丘児童館へ
児童館では、乳幼児親子向けのプログラムを行っています。
また、親子でゆっくり遊ぶことができるお部屋もあります。
土曜日、日曜日、祝日は施設開放をしています。(年末年始を除く)
ぜひ、CAP'S緑が丘児童館をご利用ください。
イベントニュース!
みどりっこ探検隊を行いました。

6月13日 金曜日に「みどりっこ探検隊」を行いました。
緑が丘児童館から探検バッグを持って近隣の広場へみんなでお散歩しました。あじさいのお花や道端のかわいいお花、だんご虫もみつけました。みんなでしゃぼん玉あそびもして楽しい時間を過ごしました。最後にお土産でかざぐるまを渡すと、風でくるくる回ってみんなとても喜んでいました。
シン・みどりの会を行いました

4月8日 火曜日に「シン・みどりの会」を行いました。
オープニングは、職員によるダンスで元気よくスタートしました。児童館利用について再度確認したり、テラスを回って館内ツアーを楽しみました。
大きくなったね!おいわい会を行いました

3月13日 木曜日に令和6年度最後のイベント「大きくなったね!おいわい会」を行いました。
クラスごとの発表や、みんなでおやつのお面をつけて手遊びを行いました。子どもたちには名前入りのメダル、保護者には「ありがとう賞」を贈りました。みんなで子どもたちの成長をお祝いしました。
ハッピークリスマスを行いました

12月12日 木曜日に「ハッピークリスマス」を行いました。
キラキラのイルミネーションの点灯と職員のハンドベルの演奏から始まり、突然来てくれたあわてんぼうのサンタさんと一緒に、歌やダンス、プレゼントタイムなど、クリスマスの雰囲気を楽しみました。
クリスマス当日は、みなさんのおうちにサンタクロースが来てくれるといいですね。
パパと一緒にあそぼうを行いました

11月9日 土曜日にパパと一緒にあそぼうを行いました。
パパと一緒に体操をしたり、歌をうたったり、ダイナミックにふれあいあそびを行いました。
パパ同士の交流会では、色々な質問に答えてもらい楽しみました。
世代間交流事業 みどりでハロウィンを行いました

10月24日 木曜日に世代間交流事業「みどりでハロウィン」を行いました。
サンシティサンクラブの方が参加してくださり、みんなでゲームコーナーを楽しみました。
かわいい衣装を身に着けてハロウィンを盛り上げてくれました。
うんどう会を行いました

10月26日 木曜日にうんどう会を行いました。
みんな最後まで元気にがんばったうんどう会!
各クラス色々な競技を楽しんでいました。
ごほうびメダルをもらって、最後にみんなで記念撮影をしました。
わくわく縁日ごっこを行いました

7月4日 木曜日にわくわく縁日ごっこを行いました。
職員みんなではっぴを着て縁日ごっこを盛り上げました。

わくわく縁日ごっこで職員がおみこしを担いでわっしょいわっしょいの掛け声の中登場しました。
たぬきのおみこしに子どもたちは興味深々!
おみこしの前でかわいいポーズで写真を撮って嬉しそうでした。
ランチタイムを実施しています
児童館にお弁当など食べ物を持ってくると食べることができます。レンジもあります。
児童館で遊んだ後や幼稚園の午前帰りの時などにぜひご利用ください。
実施日時:月曜日から金曜日(祝日は除く) 正午から午後1時まで
実施場所:すくすくサロン
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 緑が丘児童館
〒174-0064 東京都板橋区中台三丁目27番2号
電話:03-3934-4176 ファクス:03-3934-4147
子ども家庭部 子育て支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。