若木保育園 ニュース春号
グラウンドでこどもの日集会をしました
こいのぼり玉入れ
気持ちの良い晴天の中、幼児クラスで子どもの日の集会をしました。
クラスごとに、こいのぼりのかごに玉入れをしました。
こいのぼりに「何個、玉を食べさせられるか」と盛り上がりました。
こいのぼり風船の跳ね飛ばしゲーム
パラバルーンの上で、大きなこいのぼり風船をピョンピョン跳ねさせて落とさないようにするゲーム。
5歳児のきりん組がパラバルーンの使い方を優しく教えてあげながら、3歳児のうさぎ組、4歳児のばんび組も協力して大きなこいのぼりを泳がせたり飛ばしたりして楽しみました。
こいのぼりの製作も楽しみながら取り組んでいます
夏野菜を育てています
5歳児クラスでは、野菜を7種類(なす、おくら、にんじん、きゅうり、ピーマン、赤パプリカ、黄パプリカ)育てています。
みんなで肥料を混ぜて土を作り、苗を植えました。毎日、一生懸命お水をあげたり、成長をチェックして、収穫を楽しみにしています。
カブトムシの幼虫を育てています
5歳児クラスのきりん組が4歳児クラスのときから育てていたカブトムシが、卵を産み、幼虫になりました。
幼虫からサナギ、カブトムシへとなるのを楽しみに観察している子どもたちです。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 若木保育園
〒174-0065 東京都板橋区若木二丁目11番6号
電話:03-3932-0551 ファクス:03-3932-0770
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。