板橋区SDGsプラットフォーム
SDGsプラットフォーム・ポータルサイト
板橋区でSDGsに取り組む企業や団体が、各々の課題を相互の協力により解決をめざす連携の「場」である「板橋区 SDGsプラットフォーム」のポータルサイトがオープンしました。
このサイトでは、板橋を舞台に展開される企業や団体の多彩な取組や、連携・交流により新しく生み出されるストーリーを発信しています。サイトを閲覧する方にSDGsを身近に感じていただき、新しい「当たり前」へ行動変容するきっかけになれば、と考えています。下記リンクより是非ご覧ください。
ポータルサイトをご紹介
このポータルサイトは、「SDGsパートナー」・「公民連携デスク」・「SDGsアクション」 の、大きく3つの要素で構成されています。
SDGsパートナー
SDGsに取り組む企業・団体が「いたばしSDGsパートナー」として登録し、「パートナーズストーリー」での取組の発信や、「パートナー掲示板」での交流を行うことができます。
- いたばしSDGsパートナー登録
年間を通して板橋の未来を共に創る「いたばしSDGsパートナー」を募集しています。パートナーとなった企業・団体の方には、絵本作家の三浦太郎氏のデザインを活かしたオリジナル登録証を送付します。
- いたばしSDGsストーリー(特集)
企業・団体の取組の中で、特に「担当者の想い」にフォーカスをあて、まちへの想いがめぐりめぐる物語を特集記事としてご紹介しています。
- パートナーズストーリー
12の業種のイラストが描かれたカードをめくると、板橋を舞台に展開される企業・団体の個性豊かな取組が現れます。パートナーが自ら発信する“今”の情報が満載です。
- パートナー掲示板
パートナー同士や本サイト閲覧者との情報交換・交流を目的としたオンライン掲示板です。パートナーのリクエストに対し、どなたでも回答することができます。
- パートナー一覧
板橋区でSDGsに取り組む企業や団体を一覧で紹介しています。それぞれのパートナーの紹介ページもあり、マップやフリーワード検索、詳細検索により見つけることができます。
公民連携デスク
板橋区では、企業や大学、NPO法人等が持つアイデアやノウハウ・知識・資源などの強みを活かした連携により、行政サービスの向上、新たな価値の創造につなげていく公民連携を進めています。「公民連携デスク」は、民間からの提案を受け付け、担当部署へつなぐワンストップ窓口です。
SDGsアクション(絵本のまち板橋)
板橋区は、国際的な絵本ネットワークを持つ美術館や図書館、国内トップレベルの印刷・製本産業がある「絵本のまち」です。絵本とSDGsの親和性は高く、様々な企業・団体と絵本を通じた、持続可能な地域社会の実現に向けた取組を実施しています。これらの好事例を発信し、交流を広げ、新しい展開をめざします。
- 「絵本のまち板橋」マンスリーイラスト
12名の板橋区なじみのイラストレーターが、月ごとに板橋の風景を描いたイラストを掲載。区内の馴染みのスポットが描かれています。
- 小さな絵本館×こどもえほんだなプロジェクト
株式会社絵本ナビとの連携事業により、たくさんの絵本と絵本棚を設置したい区内の子どもの居場所と、それを支援してくださる寄贈者を募り、絵本棚と絵本の寄贈を実現する取組です。
- SDGsアクション(絵本のまち板橋)・トップページ(外部リンク)
- 小さな絵本館×こどもえほんだなプロジェクト紹介ページ(外部リンク)
- 【東京都板橋区】絵本でつながる支援の輪!絵本と絵本棚の設置を支援するプロジェクトをスタート(外部リンク)
板橋区SDGsプラットフォーム公式インスタグラムを開設しました!
ポータルサイトの見どころや最新記事のお知らせなどを発信しています。
みなさまのフォローをお待ちしています!
板橋区SDGsプラットフォーム
SDGs達成に向け、官民一体となって取り組むための連携の「場」として「板橋区SDGsプラットフォーム」の構築に取り組んでおり、オンライン上だけでなく「いたばしSDGsフォーラム」を開催し、関連団体と顔の見える関係性を構築しながら、取組を進めています。
いたばしでSDGsに取り組む企業・団体の皆さまへ
板橋区内でSDGsに取り組む企業・団体等のみなさま、「いたばしSDGsパートナー」になって、プラットフォームに参加しませんか?パートナーは、ポータルサイトを通して、下記のことを行えます。
(1)パートナー・取組の情報発信(パートナーズストーリー)
(2)区・パートナー同士の交流・連携(パートナー掲示板)
(3)「いたばし・ベストアクティビティ」エントリー(令和7年1月スタート予定)
普段、当たり前に行っていることの中にも「SDGs」はたくさんあります。是非、プラットフォームにパートナーとして参加いただき、情報発信してみませんか?
いたばしSDGsフォーラムの開催
板橋区SDGsプラットフォームの「リアルの交流の場」として、「いたばしSDGsフォーラム」を開催します。令和6年度については、下記2回の開催を予定しています。
第2回いたばしSDGsフォーラム | 令和6年9月5日 | ハイライフプラザいたばし |
---|---|---|
第3回いたばしSDGsフォーラム | 令和7年3月14日 | ハイライフプラザいたばし |
※第3回の日程・会場が上記のとおり変更となりました。
詳細は下記イベントページよりご確認いただけますので、是非、ご参加のほどよろしくお願いいたします。
過去のSDGsフォーラム
令和6年3月18日(月曜日)、「板橋区SDGsプラットフォーム」の設立プレイベントとして、「第1回いたばしSDGsフォーラム」を開催しました。イベントの詳細は、下記リンク(報道発表)をご参照ください。
当日の講義(第1部)の様子をyoutubeにアップロードしています。是非ご参照ください。また、当日の区説明資料は下記よりダウンロードできます、
令和5年度のSDGsプラットフォームの構築に向けた調査・検討
令和5年度は、SDGsのローカライズに取り組む企業・団体などをネットワーク化し、好事例の情報共有や課題解決、新たな価値の創出などの「場」であるプラットフォーム構築に向けた調査・検討を行いました。板橋区政に関心を持つ企業・団体に向けての制度構築のニーズを把握するため、アンケート調査を実施。その結果、SDGsに資する取り組みの情報発信や、企業・団体間のパートナーシップの強化、といった点にニーズがあることが分かりました。このプラットフォーム構築の運用ツールとして、令和6年度にポータルサイトの構築、運営・保守等業務を行うことにしました。
(1)目的
SDGsローカライズを広く区民・団体・企業等への普及・浸透を図ること。ひいては、それらの取り組みを通じて、地域が活性化することを目指す。
(2)構成要素
プラットフォームは下記3要素にて構成されます。なお、サイトの特集記事を通して、それぞれの情報発信を行います。
・SDGsアクション・・・既に様々な企業・団体との連携があり、複数のSDGsの目標に関係している「絵本のまち板橋」の推進を指す。
・公民連携デスク・・・公民の協力連携より、課題解決・新たな価値を共創するための、対話型窓口。SDGs目標17の「パートナーシップ」に関係しており、サイト上に区に提案できる申請フォームや制度概要等の情報の掲載を行う。
・SDGsパートナー制度・・・板橋区内でローカライズに取り組む企業・団体等を区がパートナーとして登録し、その取り組みの情報発信や交流を行えるようにする制度。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 ブランド戦略担当課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2515 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 ブランド戦略担当課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。