教育広報「教育の板橋」(テキスト版)第114号 4面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1052603  更新日 2024年4月20日

印刷大きな文字で印刷

教育広報 教育の板橋 2024年4月20日号 第4面です

中高生勉強会「学びi(あい)プレイス」

新たに土曜日も開催します!

 中高生勉強会「学びi(あい)プレイス」(通称「まなプレ」)は、区内在住または在学の中学生・高校生のみなさんが気軽に無料で参加できる勉強会です。高校生相当年齢(概ね15歳から18歳まで)の方は、現在、高校に在学していない方も参加できます。
 大学生や社会人のボランティアの方々が優しく勉強のサポートをしてくれます。大学や仕事のことなど、進路の参考になるお話ができる場にもなっています。

会場や曜日を選ぶことができます

 区内6つの会場で開催します。火曜日から土曜日まで、各会場ごとに曜日や時間を決め、令和7年3月8日まで開催する予定です。お住まいの地域や学校にかかわらず、都合のよい会場や曜日を選んでいただき、いつからでも参加できます。複数の会場での参加も可能です。
 会場や開催日時などの詳細は、区ホームページでご確認ください。

事前申し込みは不要です

 参加希望の方は、選んだ会場の「まなプレ」開催中に、勉強したい教材や筆記用具を持って直接お越しください。初回はスタッフがお話を伺い、参加申し込み書に必要事項を記入していただきます。
注:各回とも概ね20人の定員です。その日の状況によっては参加できないこともあります。

一人ひとりのペースで勉強できます

 一人ひとりの希望する学習内容や進度に合わせてサポートします。「まなプレ」を活用して、楽しく勉強しましょう。

問い合わせ

生涯学習課社会教育推進係 電話番号03‐3579‐2633

第23回櫻井徳太郎賞作文・論文を募集します

地域の歴史や文化について調べて応募してみませんか

小・中学生の部

【文字数】 1,200から2,800字(注:小学生は800字から応募可)
【内容】 地域の歴史や文化、生活、身近にあるものについて、調べたことや考察をまとめた作文。
申込締切 9月9日(月曜日)消印有効

高校生の部

【文字数】 4,000から16,000字以内
【研究形態】 個人研究または共同研究(注:共同研究は800字程度の論文要旨を添付)
【内容】 地域の歴史・民俗学的なテーマで調査・研究し、考察したことをまとめた論文。
申込締切 9月24日(火曜日)消印有効

一般の部(大学生・大学院生を含む)

【文字数】 2万字から3万字以内、論文要旨800字程度
【内容】 日本、東アジア地域の民俗学・歴史学・考古学等の視点や手法で調査・研究した未発表論文。
申込締切 9月24日(火曜日)消印有効

共通事項

  • 自筆・Word等で作成、縦書き・横書き任意。
  • 表紙に、タイトル・住所・氏名・電話番号・年齢または学年を明記。
注意
  1. いずれの部も二重投稿は不可。
  2. いずれの部においても、応募者自身が執筆した未発表のものに限る。AI(人工知能)により生成、利用した作品は応募不可。
  3. 作品の審査前後にかかわらず、盗作、不適切な引用等があった場合は審査対象外。
【申し込み】

直接持参、郵送(簡易書留・レターパック)
板橋区教育委員会事務局生涯学習課文化財係
郵便番号173-8501 東京都板橋区板橋2-66-1 板橋区役所北館6階15番窓口

注:そのほか詳しい応募内容、注意事項、過去の受賞作品は、区ホームページからご確認ください。

問い合わせ

生涯学習課文化財係 電話番号03‐3579‐2636

「第30回いたばし国際絵本翻訳大賞」中学生部門の入賞者が決定しました

区教育委員会では、外国文化に触れ国際理解を育むために、英語とイタリア語の絵本を日本語に翻訳するコンテスト「いたばし国際絵本翻訳大賞」を行っています。今回で第30回の開催となり、今回も全国からご応募をいただきました。第7回からは中学生部門(英語)も加えられ、今回は区内の中学校に在籍する生徒475名が参加しました。(学年は受賞時のものです)

最優秀賞 橋本 昊 さん(上板橋第三中学校8年生)
優秀翻訳賞 眞鍋 明季 さん(志村第一中学校8年生)
優秀翻訳賞 三浦 恵茉 さん(上板橋第三中学校8年生)
優秀翻訳賞 人見 柊 さん (上板橋第三中学校9年生)
優秀翻訳賞 浅葉 くるみ さん (上板橋第三中学校7年生)
優秀翻訳賞 山本 実 さん、樋口 友渚 さん、阿部 知咲 さん、小畑 友里奈 さん
(グループ応募、東京家政大学附属女子中学校1年生と2年生)

注:板橋区では小中一貫教育を推進しているため、区立中学の学年を7から9年生と表記しています。

問い合わせ

中央図書館ボローニャ絵本係 電話番号03‐6281‐0560
 

板橋区立学校等緊急連絡・お知らせ配信システムの登録について

 区教育委員会では、緊急時の連絡の迅速性を確保、緊急時以外の教育委員会事務局・学校から保護者への連絡を円滑にするため、「板橋区立学校等緊急連絡・お知らせ配信システム」を運営しています。区立学校(園)の管理者や教育委員会から、緊急情報等を登録した保護者の皆様へ配信しています。
 登録対象者は、小学校・中学校・幼稚園に通う児童、生徒、園児の保護者及びその関係者とします。
注:詳しくは各学校・園から配布される今年度の『学校等緊急連絡・お知らせ配信システム登録手順書』をご覧ください。
注:システムへの登録は毎年度必要になります。お手数ですがご登録をよろしくお願いいたします。

問い合わせ

教育総務課庶務係 電話番号03‐3579‐2603

教育に関する広報紙

 教育広報「教育の板橋」は1・4・9月に発行しております。また、奇数月には、「いたばし教育チャンネル」を発行し、教育委員会が行っている事業等について情報発信しております。区ホームページでご覧いただけます。

問い合わせ

教育総務課庶務係 電話番号03-3579-2603

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。