いたばし防災+カタログ・ガイドブックを全戸配付します!(令和7年3月14日 申込締切)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1055040  更新日 2024年11月1日

印刷大きな文字で印刷

本事業の実施にあたり、板橋区または受託事業者が区民の方に対して、手数料などを名目とした電話連絡を行い、ATMの操作を指示することは絶対にありません。
また、申し込み代行などを装い、自宅に訪問して料金を徴収したり、金銭を支払うことにより発送の優先順位をあげたりすることもありませんので、不審な電話や訪問等がありましたら、いたばし防災カタログコールセンターまたは警察署までご連絡ください。

本事業は、板橋区からの委託を受けたリンベル株式会社が実施・運営を行っております。
 

▲この画像をクリックすると、専用WEBサイトにアクセスできます


はじめに

 大規模な災害は近年増加傾向にあり、地震災害は東日本大震災をはじめ、熊本地震、大阪府北部地震、北海道胆振東部地震等、全国各地で多発しており、令和6年1月の「能登半島地震」は記憶に新しいところです。
 板橋区では、いつ発生してもおかしくない「首都直下地震」等に備え、区民の皆様の防災力と防災意識の向上を図るため、定価5,000円以上の防災用品(感震ブレーカーや家具転倒防止器具、携帯トイレセット等)を選択し注文することができる「いたばし防災+カタログ」と防災意識啓発冊子である「いたばし防災+ガイドブック」を区内全世帯あてに送付いたします。
 災害対応には「自助・共助・公助」の連携を欠かすことができません。地震による火災を防ぐ感震ブレーカーの設置、家具等の転倒防止、食料や携帯トイレの備蓄など、「自助」の推進こそが、いざというときに自分の身を守ることにつながります。
 せっかくの機会ですので、今一度ご家庭で災害への備えを確認しながら、「生命・財産を守るための防災用品」をお選びください。
 

概要

対象の方

令和6年9月1日(日曜日)から令和7年1月1日(水曜日)までの間に、板橋区に住民登録のある世帯が対象です。
1世帯に1冊ずつ世帯主あてに郵送いたします。(令和6年11月から順次発送)

 

こちらが届きます(見本)

黄色い封筒の中には、以下の3種類が入っています。
お申込みのしおりには、「返信用ハガキ」「専用WEBサイト用のID番号・パスワード」がありますので、なくさないようご注意ください。
紛失した際は、いたばし防災カタログコールセンターへお問い合わせください。


費用

無料です。
お申込みいただくだけで、定価5,000円以上の防災用品を受け取ることができます。
※期限までに交換のご希望をいただけなかった方には、無料で「携帯トイレ」をお送りいたします。

 


申請からお届けまでの流れ

スケジュール


防災用品

様々な組み合わせのセット商品で、全60種類をご用意しております。
製品やセット内容の詳細は、お届けするカタログまたは専用サイトでご確認ください。

目的別 

セット内容

選択できる
セットの種類
予防用品 ・感震ブレーカーセット
・家具転倒防止器具セット
・土のう+ブルーシート など
18種類

避難用品

・モバイルバッテリー+ケーブル
・簡易トイレ
・ドライシャンプー+大判ボディシート など
23種類
備蓄用品 ・長期保存水+おにぎり+お惣菜
・長期保存水+パン+スープ
・長期保存水+液体ミルク など
8種類
持ち出しセット

・大容量防災バッグ30点セット
・子ども用トートリュックセット

・シニア向け一次避難セット
・ペット同行避難セット など

11種類

商品のご案内です。感震ブレーカーは自身の揺れに伴う電気機器からの火災等を防止します。家具転倒防止器具は家具等の転倒による圧死やケガを防ぐことができます。携帯トイレは断水時にも用を足すことができます。



商品の発送時期

令和6年12月1日(日曜日)~令和7年7月31日(木曜日)
ご自宅(または申し込み時にご記入・ご入力いただいたご住所)宛てに、順次お届けいたします。



お申込み方法

お手元にカタログが届き次第、以下のいずれかでお申込みいただけます。

返信用ハガキ

カタログ・ガイドブックに同封している「お申込みのしおり」に、返信用ハガキがございます。
キリトリ線に沿って切り取っていただき、黒のボールペンで必要事項をご記入のうえ、
個人情報保護シールを貼付して、ポストに投函してください。(切手不要)

申込締切日
令和7年3月14日(金曜日) 当日消印有効

専用WEBサイト

「お申込みのしおり」の宛名右側に記載されている、ID番号とパスワードを入力して、
専用WEBサイトにログインしてください。
必要事項をご入力いただき、お申し込みください。

申込締切日
令和7年3月14日(金曜日) 24時まで
専用サイト用二次元コード
携帯電話・スマートフォンから申し込みされる方は、こちらの二次元コードを読み込んでください。



お問い合わせ

いたばし防災カタログコールセンター

午前9時から午後5時
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)を除く

電話
0800-111-5858(フリーコール)
※回線の混雑状況によりつながりにくい場合がございます。
メール

itabashi-bousai@e-cgift.net

ファクス
03-6262-7650(聴覚障がい者の方専用)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

危機管理部 地域防災支援課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2151 ファクス:03-3963-0150
危機管理部 地域防災支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。