あんしん認知症ガイド(認知症ケアパス)の令和7年度版ができました
あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス)とは
認知症が心配になったり、診断をされたとき、住み慣れた地域での暮らしを続けるために、症状の変化に合わせてどのようなサービスや支援があるのかをまとめたものが「あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス)」です。
「認知症について知りたい」もの忘れが気になる人や診断を受けた人、「認知症について伝えたい」専門職などのさまざまな人が、認知症と共に地域で暮らすためにどのようなサービスや支援があるのかを知り、一緒に考えていくために情報をまとめたものです。
「令和7年度版 あんしん認知症ガイド」もくじ
[1]認知症について
[2]サービスや支援の早見表
[3]相談したい
[4]自宅での暮らしを続けたい
[5]施設を利用したい
[6]交流したい、学びたい
[7]認知症フレンドリー社会を目指して
[8]不安を解消したい
[9]若年性認知症の制度について知りたい
配布場所
- おとしより相談センター(地域包括支援センター)(区内19か所)
- おとしより保健福祉センター
- 板橋区役所 長寿社会推進課 高齢者相談係(板橋区役所北館2階)
- 健康福祉センター(区内5か所)
- 図書館(区内11か所)
- ふれあい館(区内5か所)
9月22日(月曜日)より配布します。
データ版
- 令和7年度版 あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 6.1MB)
-
分割版(表紙)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 881.7KB)
表紙 -
分割版(目次)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 802.7KB)
目次 -
分割版(P1)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.2MB)
認知症について -
分割版(P2)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.3MB)
認知症について
コラム(1)知っていますか?MCI(軽度認知障害) -
分割版(P3)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.2MB)
コラム(2)知っていますか?ACP(人生会議) -
分割版(P4-5)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1006.2KB)
サービスや支援の早見表 -
分割版(P6)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.2MB)
自分でできる認知症の気づきチェックリスト -
分割版(P7)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.0MB)
相談したい
医師への相談・おとしより相談センター・医師によるもの忘れ相談・認知症疾患医療センター -
分割版(P8)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.1MB)
相談したい 在宅で医療を受ける・その他相談
コラム(3)認知症初期集中支援チーム -
分割版(P9)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 891.2KB)
相談したい 医療機関を探す -
分割版(P10)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1009.1KB)
自宅での暮らしを続けたい 見守るサービスや支援 -
分割版(P11)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 737.7KB)
自宅での暮らしを続けたい 生活へのサービスや支援・生活環境を整える -
分割版(P12)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 899.3KB)
施設を利用したい -
分割版(P13)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.1MB)
施設を利用したい -
分割版(P14)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.2MB)
交流したい、学びたい -
分割版(P15)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1007.4KB)
交流したい、学びたい -
分割版(P16)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 2.2MB)
認知症フレンドリー社会を目指して -
分割版(P17)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.2MB)
認知症フレンドリー社会を目指して -
分割版(P18)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.2MB)
コラム(4)介護している家族の方へ -
分割版(P19)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.3MB)
コラム(5)地域で声かけ~困っている人、いつもと様子が違う人を見かけたら~ -
分割版(P20)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.1MB)
不安を解消したい -
分割版(P21)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.2MB)
若年性認知症の制度について知りたい -
分割版(裏表紙)あんしん認知症ガイド(板橋区版認知症ケアパス) (PDF 1.3MB)
おとしより相談センター一覧
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 おとしより保健福祉センター 認知症施策推進係
〒174-0063 東京都板橋区前野町四丁目16番1号
電話:03-5970-1121 ファクス:03-5392-2060
健康生きがい部 おとしより保健福祉センターへのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。