広報いたばし(令和7年7月5日号)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1058663  更新日 2025年7月5日

印刷大きな文字で印刷

注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。

全面

1面

  • 環境を意識した生活に取り組んでみませんか
  • 佐藤太清記念中学生絵画展作品募集
  • 参議院議員選挙期日前投票のお知らせ

2面

  • 後期高齢者医療のお知らせ
  • 国民健康保険高齢受給者証または資格情報通知書をお送りします
  • 65歳以上の方へ介護保険料納入通知書・納付書をお送りします
  • 「氷室の雪氷」展示
  • 7月は愛の血液助け合い運動月間
  • 板橋駅西口駅前広場整備計画に伴う説明会
  • 合同企業説明会
  • 就職面接会
  • 道路占用許可の申請はお済みですか
  • ブロック塀などの撤去・新設費用を助成します
  • 夏季の資源回収にご協力ください
  • 公園でのサッカー教室にご注意ください
  • 就学奨励制度をご利用ください

3面

  • 一緒に働きませんか
  • 子ども読書活動推進計画2030の策定に向けた区案にご意見をお寄せください
  • 高島平二・三丁目周辺地区地区計画を策定しました
  • 傍聴できます
  • 休みます

4面

  • いたばし環境アクションポイント事業
  • ハイライフいたばしお得な入会キャンペーン
  • 学生向け動画コンテスト募集
  • 環境教育推進協議会公募委員募集
  • 区職員(福祉)募集
  • 区民と区長との懇談会(徳丸地区)の参加者募集
  • 明るい選挙啓発ポスターコンクール募集
  • 介護に関する入門的研修
  • 障がい児・者水泳教室
  • 障がい者スポーツ大会

5面

  • こどもの池が始まります
  • 夏休みは郷土資料館で学ぼう
  • 公益財団法人板橋区産業振興公社の催し
  • エコポリスセンターの催し
  • まなぽーと大原の催し
  • リサイクルプラザの催し
  • 教育科学館の催し
  • グリーンホール会議室兼用保育室の優先予約(来年3月分)

6面

  • 郷土資料館企画展 「戦後80年 区民が生きた戦争の時代」
  • 「深宇宙展 人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond 関連文化講演会
  • こどもアトリエ
  • 子育て応援講座
  • スポーツセミナー
  • 高等学校などの進学先個別相談会
  • ファミリーサポート援助会員養成研修
  • 区民スポーツ大会
  • 板橋区LINE公式アカウントをご活用ください

7面

  • 夏の図書館行事
  • 広告コーナー(PDF版)

8面

  • 熱帯環境植物館夏休み特別展 熱帯の昆虫
  • SDGsストーリー Vol.5
  • 水引でアクセサリー作り
  • 親子で里山体験
  • スポーツマッチングテスト
  • ステップ登山体験教室
  • サークルだより
  • 広報番組 魅力発信いたばしナビ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。